【好評につき再配信】令和7年度 税制改正セミナー
- 法人向け
- 個人向け
- 士業の方向け
- 医療・公益法人・ 地方公共団体向け
- その他
- 法人税
- 消費税
- 所得税
- 相続税・贈与税
- 税務・会計
- 国税・地方税
セミナー内容
-
開催日(期間)
2025年3月13日(木)11時30分~3月19日(水)17時00分
-
開催地
Webセミナー
-
プログラム
講演時間:約60分(30分・30分)
1月に開催した税制改正セミナーの再配信です。自由民主党・公明党から昨年12月20日に公表された税制改正大綱より、主な改正・見直し項目をまとめ、注目点をわかりやすくお伝えします。
令和7年度税制改正大綱の注目点
◆ 基礎控除及び特定扶養控除の見直しと子育て支援に関する税制
◆ DC・iDeCoの拠出限度額の引上げ
◆ 事業承継税制の役員就任要件の見直し
◆ 防衛⼒強化に係る財源確保のための税制
◆ 中小法人等の法人税の軽減税率の特例の延長等
【法人向け】 約30分
令和7年度税制改正(法人課税および周辺項目編)
令和7年度税制改正の内容を、法人税、地方税、消費税など法人に関係する部分を中心に徹底解説
【個人向け】 約30分
令和7年度税制改正(個人課税および周辺項目編)
令和7年度税制改正の内容を、相続税、贈与税、所得税など個人に関係する部分を中心に徹底解説 -
主催
辻󠄀・本郷 税理士法人
-
参加費
無料
-
定員
なし
-
申込受付時間
2025年3月12日(水)17時00分まで
-
講師
羽藤 徹夫(辻・本郷 税理士法人 北千住事務所 所長/税理士)
井口 麻里子(辻・本郷 税理士法人 ファミリーオフィス事業部 エキスパート/税理士) -
お問い合わせ
<メール>consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)
-
備考
事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は合計約60分となります)。
お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りいたします。
講師プロフィール

羽藤 徹夫(はとう てつお)
辻・本郷 税理士法人 北千住事務所 所長/税理士
工場や、大原簿記学校などの受験専門学校の講師を経て、2015年税理士試験に合格。複数の会計事務所に勤務後、辻・本郷 税理士法人に入社。法人・個人の税務会計業務を中心に従事しており、中小企業経営者の最初の相談相手となるべく日々邁進している。

井口 麻里子(いぐち まりこ)
辻・本郷 税理士法人 ファミリーオフィス事業部 エキスパート/税理士
相続税の申告はもちろん、生前からの相続対策、資産承継、事業承継、国際相続等にかかる相続コンサルティングを主業務とし、セミナー講師や執筆活動も盛んに手がけている。著書は『55歳になったら遺言を書きなさい』『相続でモメずにお金を残したければ「この順番」で進めなさい』『新広大地評価の実務』その他多数。
サービスに関するお問い合わせ
- お電話でのお問い合わせの場合、原則折り返し対応となります。直接の回答を希望される場合、お問い合わせフォームをご利用ください。
- 海外からのお問い合わせにつきましても、お問い合わせフォームをご利用ください。
- フリーダイヤルへおかけの際は、自動音声ガイダンスにしたがって下記の3つのうちからお問い合わせ内容に沿った番号を選択してください。
1/国際税務に関するお問い合わせ
2/医療事業に関するお問い合わせ
3/その他のお問い合わせ
9:00~17:30(土日祝日・年末年始除く)